介紹
タニノ クロウ(1976年6月13日 - )は、日本の劇作家、演出家、元精神科医。富山県富山市出身。昭和大学医学部卒業。本名、谷野 九郎(読み同じ)。庭劇団ペニノ所属。
著書
- 『地獄谷温泉無明ノ宿』(白水社・2016年)
- 『虹む街』(白水社・2021年)
脚本・演出作品歴
- 『優勝あつかまSLAVES』(作・演出)
- 『箱庭で傷、採取。』(作・演出)
- 『僕ら三人夏近くして』(作・演出)
- 『環と紫煙のアンギュラム』(作・演出)
- 『PreGardeniaPeningophilia』(作・演出)
- 『まるでウルトラマリンの鶏肉』(脚本・演出)
- 『ダークマスター』(脚本・演出/原作:狩撫麻礼・泉晴紀)
- 『Mrs.P.P.overeem』(作・演出)
- 『小さなリンボのレストラン』(作・演出)
- 『小さなリンボのレストラン(映画版)』(脚本・編集・監督)
- 『黒いOL』(作・演出)
- 『Mrs.P.P.overeem(中国語バージョン)』(作・演出)
- 『ダークマスター』(新版)(脚本・演出)
- 『アンダーグラウンド』(作・演出)
- 『笑顔の砦』(作・演出)
- 『苛々する大人の絵本』(作・演出)
- 『星影のJr.』(作・演出・構成)
- 『苛々する大人の絵本』(新版)(作・演出)
- 『太陽と下着の見える町』(作・演出)
- 『アンダーグラウンド』(再演)(作・演出)
- 『チェーホフ ?!』(作・演出)
- 『エクスターズ』(作・演出)
- 『誰も知らない貴方の部屋』(作・演出)
- 『大きなトランクの中の箱』(作・演出)
- 『水の檻』(作・演出)
- 『地獄谷温泉 無明ノ宿』(作・演出)
- 『タニノとドワーフ達によるカントールに捧げるオマージュ』(作・演出)
- 『ダークマスター2016』(脚本・演出)
- 『野鴨』(共同脚本・演出/原作:ヘンリック・イプセン)
- 『前と後』(リーディング演出)(作:ローラント・シンメルプフェニヒ、翻訳:大塚直)
- 『ちっちゃなエイヨルフ』(演出/原作:ヘンリック・イプセン)
- 『ちいさなブリミロの大きな冒険』(演出/作:ファブリス・メルキオ、翻訳:友谷知己)
- 『MOON』(2017年 作・演出 @舞台芸術公園野外劇場「有度」)
- 『MOTHER』(2017年 作・演出 @ゲーテ・インスティトゥート東京)
- 『蛸入道 忘却ノ儀』(2018年 作・演出 @セゾン森下スタジオ)
- 『笑顔の砦 RE-CREATION』(2018年 作・演出 @城崎国際アートセンターほか)
- 『ダークマスター2019TOYAMA』(2019年 作・演出 @富山市オーバードホール)
- 『MEDITATION』(2020年 構成・演出 @富山市オーバードホール)
- 『ダークマスターVR』(2020年 監督・脚本 @東京芸術劇場)
- 『MARZO VR』(2020年 監督・脚本 @BUoY)
- 『笑顔の砦 ‘20帰郷』(2020年 作・演出 @富山市オーバードホール)
- 『虹む街』(2021年 作・演出 @KAAT神奈川芸術劇場)